『メンタル弱め』心理士ワーママの備忘録

『メンタル弱め』なワーママ心理士による、普段の生活をHappyに過ごすための備忘録

【ケア】手軽!簡単!!だけど効果抜群なアロマテラピー!ロールオンアロマのおすすめ3選

こんにちは、あろまです。

フルタイムワーママで心理の仕事をしていて、アロマテラピーアドバイザーも取得しています。

 

バタバタと忙しい中ですが、即効性があり、かつ手軽ということでアロマテラピーを生活の中に取り入れることで、自分や家族のケアに生かしています。

 

以前、エッセンシャルオイルの手軽な使い方を記事にしたのですが、今日はさらに簡単なグッズをご紹介したいと思います。

 

 

mamapsychologist.hatenablog.com

 

ポイントは安全にそのまま使えるものであることです。

エッセンシャルオイルティッシュにいちいち垂らすのは外出先だとやりづらい…。

職場や外でも気軽に自分をケアできたらいいなぁ…。

 

そんなときにおすすめなのが、『ロールオンアロマ』です。

ロールオンアロマはロールオンボトルという、先端が球体になっている容器に入っています。

手首や首、こめかみなどに塗って手軽にアロマテラピーができます。

 

実際に自分や小学生の子どもに使っているおすすめのロールオンアロマをご紹介します。

 

無印良品おやすみブレンド(リラックス効果)

無印良品の「おやすみブレンド」はロールオンだけではなく、エッセンシャルオイルやミストタイプも発売されています。

お値段も張らないので試しやすいと思います。

おやすみ前のリラックスに役立つロールオンです。

 

一時期、ミストタイプはよく眠れる!とSNSで評判となり、品切れが続くほど人気!でした。

スゥイートオレンジやベルガモットなど、柑橘のブレンドで小学生の子どもにもなじみのある香りで使いやすいです。

 

子どもに使うときには、ミストを振りかけるよりも、ロールオンを手首や肩に伸ばして少しマッサージするとスキンシップにもなるので、おすすめです。

 

 

 

②ナリンnahrin ハーブオイル33+7 ロールオン(リフレッシュ効果)

名前のとおり、33種類のエッセンシャルオイル、そして7種類のハーブエキスが配合されています。

スイスの修道院のシスターたちが、中世のころに綴った伝統レシピをベースにしているそうです。

 

香りはミント系のすっきりした香りのなかにほのかに甘みが広がる香り。

すっきりしているので男性にもおすすめです。

 

頭痛、肩こりに効果抜群!と言われ、Amazonレビューも200件を超えるほど。

肩こりがひどい私も長らく愛用しているのですが、小学生高学年の娘も最近肩こりを訴えるようになり、一緒に使っています。

子どもたちも「良い香り~!」と大好きです。

 

今の小学生はタブレット学習、ipad、ゲームなどで目から肩こりになる子どもが多いと思います。鎮痛消炎剤を使える年齢に至っていない小学生にも使えます(3歳未満は×です)!

 

 

 

②ナリンnahrin センシュアル ロールオンアロマ

上記と同じナリンのものになります。

ナリンは本当に癒される香りで大好きです。

 

こちらはイランイランとダマスクローズ、ラベンダー、レモン、オレンジ、パチュリ、ベチパーなどが配合されていて、女性の更年期やPMSにも。

また、リフレッシュ効果もあると説明されています。

 

これはホームページに説明されているわけではないのですが、レモンやオレンジといった柑橘系の香りは不安やパニックにも作用すると言われています。

緊張したり、不安になったりしたときに塗ると、それだけで気持ちがやや切り替わりますし、落ち着く香りです。

何かどきどきしそうだな、というときに予防的に塗っても。

 

エキゾチックで女性的な香りですが、小学校高学年の娘も大好きです。

眠る前にスキンシップと一緒に使うのもおすすめです。

 

 

 

ロールオンアロマの良いところは、持ち運びが簡単ですぐに使えること。

さらには、即効的に効果があります。

良い香りをかぐ、それだけでも気持ちがしゃきっとしたり、少し悩みから離れられたり。

 

そして、繰り返しになりますがロールオンアロマは「そのまま」肌に塗れるので、塗ったあとに少しマッサージができるなど、親子のスキンシップになりますし、そのふれあいで安心感が高まる効果もあります。

 

手軽!簡単!効果も抜群!ということで、気になった方はぜひお試しください。

またおすすめのものがありましたら、ぜひ教えてください!

実はナリンから新しい香りが出ていたので、次はそれを試そうと思っています。